2024年より、当院の院長辻翔太が、歯科医師向けの歯周病、インプラント治療に関する年間コースTHE ...

大阪大学歯学部で、大学院生向けの臨床講演を行ってきました
Category : お知らせ
Update : 2020.02.24
こんにちは。歯周病治療専門クリニック SPIDOの辻です。2月20日に大阪大学歯学部大学院歯学研究科にて、『歯科ブラックジャック臨床講座』と題して、大学に所属する歯科医師向けの、臨床講座シリーズの最終回を担当させて頂き、講義を行いました。半年間かけて、全15回かけて、私を含めて15人の様々な専門の歯科医師によるセミナーでした。大学としても初の試みであり、大学として研究だけでなく、臨床(より実践的な実際の治療に近い内容)に関しても、よりたくさんの講義を受講し、たくさんの情報を得ることは、若い先生にとっては非常に良いことだと思います。

歯周病・インプラント専門医
SPIDO院長
大阪大学 非常勤講師
日米2カ国の歯科医師免許保持
歯周病に関して、治療・研究・教育という 3本柱を中心に活動している、歯周病専門医です。治療は、自身の歯周病・インプラント専門クリニックSPIDOにて、研究・教育は、大阪大学歯学部歯周病科や、その他の学会・講演会・歯科雑誌などで、活動しております。
関連記事
歯周病インプラント治療年間コース(歯科医師対象)
マスク不足していませんか?
マスクの滅菌のご案内 コロナウィルスの影響は、予想以上に大きく、そして長くなることが予測されます。花 ...
日本最大手の歯科雑誌での年間連載が終了しました
歯周病の新分類について ザ・クインテッセンスという、日本の歯科界で出版部数が(おそらく)日本一の月刊 ...
SHAREON
確かな技術で
その笑顔の輝きを
もっと。
日本初の欧米と同基準の
歯周病および
インプラントの
専門治療をお届けします
