近年、当院へのお問い合わせの中に、「ジルコニアインプラントはされていますか?」というお問合せが急増し ...
院長の記事がYahooニュースで紹介されました
新型コロナウィルスと歯周病の関連性
新型コロナウィルスCOVID-19が発見されてから、約1年が経過し、COVID-19と他の疾患との関連性が少しずつ解明されてきております。今までも、お口の中は主要な感染経路の一つと考えられていることからも、口腔内とCOVID-19の関連性についても、様々なことが言われてきました。そのため、世界中の歯科医院でも、感染対策を行い、日々の診療が行われております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a9069c64842b4a5d8e4eb47549784d37cf71601
得た情報は、科学的根拠のある情報なのか、が重要
今回、歯周病とCOVID-19の関係性について、事実に基づいた情報が世界で初めて発表されたため、その内容をニュースにして頂きました。一般の方々にとっては、専門家の意見も非常に重要だと考えられると思いますが、その内容は本当に科学的根拠などの裏付けがあるものか、もしくは専門家のこれまでの経験に基づいた意見なのか、の違いは非常に重要です。歯科治療、当院の場合は歯周病治療、インプラント治療においても、科学的根拠があることなのか、それとも専門家の意見なのか、によって同じ情報でも、捉え方を変えるべきですが、科学的根拠がある情報は、ほとんどが英語での情報であるため、なかなか日本人にとってはアクセスしづらく、一般的ではないのが、現状です。この状況を解決すべく、微力ながら「辻翔太オンラインサロンSimple」を昨年開設し、歯科医療従事者に新しい情報を提供する場を設けております。歯科医療従事者の方々限定ではありますが、ご興味のある方は、ご参加いただけたらと思います。
https://dentalsalon.jp/
- 歯周病・インプラント専門医
- SPIDO院長
- 大阪大学 非常勤講師
- 日米2カ国の歯科医師免許保持
歯周病に関して、治療・研究・教育という 3本柱を中心に活動している、歯周病専門医です。治療は、自身の歯周病・インプラント専門クリニックSPIDOにて、研究・教育は、大阪大学歯学部歯周病科や、その他の学会・講演会・歯科雑誌などで、活動しております。
歯科関係者であれば、知らない人はいない歯科専門雑誌、ザ・クインテッセンスの2020年1月号に、インプ ...
歯科医師としての知識、技術アップデートの方法が異なる 今回は、一般歯科と専門クリニックの違いの2回目 ...
確かな技術で
その笑顔の輝きを
もっと。
日本初の欧米と同基準の
歯周病および
インプラントの
専門治療をお届けします