当院の院長が、先日出版した書籍「日本の新分類にも対応!歯周病新分類読本」が、アマゾンの歯科学分野の書 ...

当院主催の歯科関係者向けの講演会を開催いたしました。(in 東京、御茶ノ水)
1月13日(祝)は、院長、辻翔太が歯科医師、歯科衛生士向けに立ち上げたOHRL academyの講演会の第一回でした。医療情報は、ほとんどが英語です。日本の歯科の先生方は、多くは日本語の情報のみをもとに、日々勉強されていることが多く、あまり新しい情報が入ってこなかったり、またその情報が少ないため、考え方などもガラパゴス化している傾向があると思います。
今回、そのような語学のバリヤを少しでも取り除くために、2019年に出版された主要論文を1000本ほどを全てチェックして、その中から有益だと思われる情報のみを先生方にご紹介するという目的で、講演会を行いました。定員オーバーしてしまい、すごく狭い空間になってしまいましたが、受講して頂いた先生方は、熱心な先生が多く、有意義な会になったと思います。
クインテッセンス出版の歯科ニュースにも取り上げて、記事を書いて頂いております。
https://www.quint-j.co.jp/web/topic/topi.php?id=2765
おかげさまで好評であったため、8月30日と、来年1月か2月にも1年間の総括を行う予定です。お楽しみに!

- 歯周病・インプラント専門医
- SPIDO院長
- 大阪大学 非常勤講師
- 日米2カ国の歯科医師免許保持
歯周病に関して、治療・研究・教育という 3本柱を中心に活動している、歯周病専門医です。治療は、自身の歯周病・インプラント専門クリニックSPIDOにて、研究・教育は、大阪大学歯学部歯周病科や、その他の学会・講演会・歯科雑誌などで、活動しております。
12月15日に福岡にて、米国の著名な歯周病専門医Dr. Micheal McGuireが創設した、P ...
マスクの滅菌のご案内 コロナウィルスの影響は、予想以上に大きく、そして長くなることが予測されます。花 ...
確かな技術で
その笑顔の輝きを
もっと。
日本初の欧米と同基準の
歯周病および
インプラントの
専門治療をお届けします
